SSブログ

第4弾、アルミ板のトルナボスで試奏 [ギターアイデア]

今日はギターでお遊びです。
使用ギターは第1弾、第4弾共、オークションの信濃ギターです。
「第4弾トルナボス」で遊びます。
今回はアルミ板で遊んでみました。
100円ショップのアルミプレートで作成
P1010720.JPG P1010722.JPG
今回の第4弾トルナボス試奏(アルミ板使用)
信濃ギターで試奏
アルミでの効果は認められない! そんな気がします。
こちらは第1弾のトルナボス試奏前と試奏後の比較(ガムテープの芯の段ボール使用)
信濃ギターで試奏
ガムテープ芯を使用した音は低音にトルナボス効果が表れています。
実に馬鹿げた遊びです。比較しても変わり映えがなさそうですね!
第2弾と第3弾は庄司正雄のギターでトルナボス試奏したアップがあります。
第2弾 庄司正雄ギターで試奏  (ポリ容器使用)
これも??だ!
第3弾 庄司正雄ギターで試奏  (カップヌードル使用)
これもトルナボスの効果は分からないネ!
オークションギターのどうでもよいギターだから好きに遊んでます。
トルナボスの材質はどれが適しているのか?・・
真鍮板、銅板、アルミ、木材、ポリ、紙、段ボール、????
トルナボスは専門的に手工ギター製作家が作らないとその効果は表れそうにないですね。
遊び心で作ったトルナボスの効果は判りませんねぇ・・
ブログにお立ち寄り頂きました皆様、
トルナボスに関するアドバイスがありましたら教えて下さい。

nice!(3)  コメント(4) 
共通テーマ:音楽

nice! 3

コメント 4

たこやきおやじ

浜っ子カルメンさん

トルナボスの設計方法は、基本的にはバスレフスピーカーのポートの設計と同じだと思いますが。(^^;
それにしても、「工作」がお好きなようですね。(^^;


by たこやきおやじ (2019-05-26 18:14) 

浜っ子カルメン

トルナボスのアルミの効果は期待ハズレです。
工作が好きと言うより、
隠居生活みたいで、暇人なんですねぇ・・(笑い)
いつも馬鹿げたアイデアを考えて、作っています。
中には、優れたアイデアも発揮されるものも有ります。
今後も「ギターアイデア」として
思いついた事を提案してブログ記事に載せますので、
宜しくお願い致します。
by 浜っ子カルメン (2019-05-27 09:35) 

Enrique

私も過去にボール紙のトルナボスを試してみました。
https://classical-guitar.blog.so-net.ne.jp/2009-05-26

自分では響いている様に感じたのですが,録音を聴いた人は全く分からない(あるいは無い方が良い)。と言ったような評価でした。

by Enrique (2019-05-29 15:44) 

浜っ子カルメン

早速、トルナボスのブログ見させて頂きました。
トルナボスとは最初はトーレスのギターが始まりなんでしょうか?
実験しても成果が期待できませんね。
設計的な何かが違うのでしょうか?・・
遊び心で、また新たな工夫を考案してみたいです。
by 浜っ子カルメン (2019-05-30 10:49) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。