SSブログ

#12. グランソロの練習 第4番目の難関の練習 [新・ギターおさらい練習帳]

前回のつづき・・
これよりAllegroの頭に戻る個所だが幾分、展開が異なってきます。
アルペジオが続きますが、楽譜[↓]3段目の2小節目から次のページの僅か3小節ですが、
下記の16分音符の音符配置では指が追いつかないので、
逆の配置に譜面を弾き易く直して頂きました。その部位の練習です。
P1010828.JPG
この楽譜ヵ所の練習[↓]です。
問題は次の第4の難関の練習です。ここは指定運指を守らないと弾けない個所です。
その運指は少し長めのパッセージの為、右指の運指使いに頭を使います。
最初はゆっくり練習して、徐々にテンポアップしてきましたが、まだ頭が混乱しますね。・・
認知症予防に役に立つ練習ですワ・・(大笑い)
まだまだですが、ここは速いヵ所ですので可成りの弾き込みで頭に叩き込まなければなりません。
この楽譜[↓]には運指は細かく書いていませんが、実際はもっと細やかな、頭が混乱する運指が続きます。
P1010830.JPG
楽譜[↑]の練習をしました。[↓]第4の難関練習
昨日の練習はここ迄です。
今日から忙しいです。
今日は大雨も心配されますが、伊東から親戚が我が家へ遊びがてらに来ます。
月末は29日から旅行で5日間、家を留守にします。
この間はギターが弾けなくて寂しい・・
ギター抱えて旅したい気持ちです。
「ギターを持った渡り鳥」になっちゃいますね。(笑い)
ブログの更新は来月初旬になります。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

#11.グランソロ 昨日は後半のアルペジオを練習してます。 [新・ギターおさらい練習帳]

P1010823.JPG
後半の楽譜[↑]の冒頭の1段目の和音は、ここも、「ただ弾くだけではダメ!」と指導された箇所。
「ここはAllegro に入ってからの最初の個所がこの和音の中で歌われていることが大事です。」
この和音を弾くときに、そのリズムが歌われて弾くです。するとこの和音は生きてきます。
難しいですが、気持ち歌って練習してます。1段目から気を緩ませない緊張した演奏が求められている。
そして、アルペジオが入る。この分散和音の弾き方、速いので易しくないですね。
最初から各指の和音を弦上にセットして弾くと和音が分散しないで、串団子のアルペジオになります。
パラパラ速くアルペジオを弾くわけですから、簡単では有りません!・・
昨日はそんな串団子にならない練習の反復です。
楽譜[↓]のC.1からも強弱の変化を付けた練習をしました。
P1010825.JPG
楽譜[↓]の2小節目C.5からは、強く弾いてもパンチが入った弾き方が求められ、
同じ旋律が繰り返される2回目は、やや弱めに弾いても、パンチが入ることを求められました。
P1010826.JPG 191_sample.gif
昨日の練習後、今日の朝弾きは西野ギターで通してグランソロを弾きました。
暗譜も可成り覚えた様で、徐々に抑え弾きミスも減少してきました。
後半はモタツキは有りますけど・・・少しづつ進化してきた気がする。
今日のグランソロ全譜通し朝弾き

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

#10.グランソロの練習 3つ目の難関はクリヤーできそうです。 [新・ギターおさらい練習帳]

今日は雨、台風20号が熱帯低気圧に変わったようで、雨は激しく降るとか・・?
心配ですねぇ・・私の家から大きな河川が2.5Km先に有ります。
私の県内でも19号で大きな被害となっています。
今日はテレビでも注意を呼び掛ける放送が流れています。注意して天気予報を聴いています。
最近は、いつ自分のところにも押し寄せてくるか分からないような異常気象が発生する。
地震、台風、竜巻とか・・私の市内地域では竜巻で大きな被害が出た時も有りました。
怖いですねぇ・・
避難も大切だが、日頃から防災意識を植え付けた危険予知訓練も重要ですね。
私の家では備えの為の備蓄品は最低限しか揃えていません。下記程度しか揃えていません。
(飲料水3ケースと缶詰20缶、懐中電灯、携帯ラジオ、各種乾電池、ガスコンロとボンベ6缶)
イザ!と云うときは、備蓄品は沢山揃えても持ち運べませんね・・??・・逃げるのに精いっぱいです。
今一度、再点検して見直しを考えてみようと思います。
兎も角、今日は注意しましょう・・
今日は朝から雨でウオーキングはできません!
こんな日は我が家の階段を12回を3セット、階段の昇り降りをするのです。
筋肉強化で運動になります。
第3番目の難関です。
ここは、少し練習の成果は見えてきた気がする。もっとスムーズに弾ければ・・と・・
もう少し慣れれば、もっと綺麗に流れる様になるだろう・・
この個所も第1第、2難関と同様に運指を守って脱力ですかね・・
16分音符の1小節目の3拍目と2小節目の3拍目では左抑弦の拡張が異なります。
ここは、2回目の広がり不足で指導を頂いたヶ所です。
前の2小節目の開放弦ミの時点で,手は拡張した状態で移動すると上手に抑えられます。
1回目と2回目では拡張幅が違うと言う事です。(同じ感覚で弾くと失敗します)
P1010820.JPG
楽譜[↓]2段目の4小節目から長いベース音が入ります。ここの弾き方も大切です。
P1010821.JPG
楽譜[↓]の2段目の個所も繋がりが難しいですね。
ここの8分音符の下降は抑弦指を一つづつ浮かしながら、
最初はゆっくり下降して練習すれば弾けるようになると言う事です。
まだ上手く弾けていないが、1回目と同じ旋律が有る個所は音の強さを変えたり、
音色を変えたりしても面白い気がしますね。
3段目も弱く入って次第に強く、そして終にかけてスピードアップしてみると迫力が出る。
P1010822.JPG
それでは続きの練習は後日まで・・・

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

#9.グランソロの練習 第2難関と笑いの音の練習をしました。 [新・ギターおさらい練習帳]

第2難関は今迄のブログで「難しさ」を語りながら、毎日々々練習している。
昨日も弾いたが、少しは進歩したのか???
早速昨日の練習の一部分を聴いて見せよう・・(楽譜[↓]4段目~次のページ)
何回も反復して、御免! この練習は適当に一休みして、練習しないと嫌気がきます。
ここは完全に指先が無力的に弾かないと・・と頑張っているのだがが入ってしまいます。
P1010818.JPG
楽譜[↓]の1段目、ここは遅れが出たりブツブツ弾きで難しいヵ所だ!
真面目に弾いていたのでは、速く弾けない! これ苦手です。
感じを掴めれば、と・・講師の弾き方を観察してみた。
真似してみたら少し速くなった。
ここは右の運指を変えて弾く方法も有る。
p指とi指の交互弾きを練習してみた。
どちらの方法で弾くかは慣らし練習をして決めたい。
P1010819.JPG
楽譜[↑]2段目の2小節からベース音の弾き方も重要だ!
ベース音を控えめに歯切れよく刻んで練習している。
なかなかメロディーとベースのバランスが難しい!
楽譜3段目の2小節目の弾き方は、「笑って弾け」と・・
そう、ギターの音色でも笑う事が出来るのです。
講師が弾くと確かに笑って聴こえる。「ハッハッハ」と聴こえるように弾く。
面白いですねぇ~
しかめっ面していては笑った音色に聴こえない!
自分で笑って弾くと上手く笑えるかも・・[↓]のそんな表現の場所を練習しました。
          
まだまだ笑いが足りなさそうです。
では次回をお楽しみに・・

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

#8.グランソロの練習、ここはどの様に歌うか?・・の練習 [新・ギターおさらい練習帳]

グランソロのAllegro 21小節目からの練習をしました。
ここでは、左抑えの指を離すタイミングを練習した。
P1010817.JPG
昨日の練習は、この楽譜[バッド(下向き矢印)][るんるん]歌わせ方の練習だ! ここはタッチが悪いと言われた箇所です。
運指もきちんと指定通り守って、歌わせるです。
普通に音符通り弾いていたのでは面白くない演奏と指摘される。
最初の1拍目の音は少し長めで・・3小節目も同様に緊張感をもって演奏するでした。
綺麗な音色で歌わせなければならない。
踊りのバレーの様につま先を立てて、ギターも同じに指先を立てて・・
これが、私の指は不器用で練習するも、指が立てて弾けない。
指先に集中して頑張って練習している。果たして上手く弾けただろうか?・・
P1010818.JPG
楽譜[↑]3小節目と3段目の3小節目、ここも上手く弾けない個所でしたので練習してます。
そして楽譜2段目の3小節目C7.の個所も注意された箇所で練習してます。
 朝弾き練習です[バッド(下向き矢印)][るんるん]昨日の練習成果は少し向上したか・・?(笑っちゃいますね)
歌わせ方、まだまだ駄目かも・・・・?????

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

#7.グランソロの昨日はAllegro不得意ヶ所の練習です。 [新・ギターおさらい練習帳]

Allegro に入ってからまず第1難関はここだ!
6小節目です。ロー.ポジション~ハイ.ポジションに飛ぶヵ所、ここでスラーの掛けてからの移動が難しい!
これもコツがあり、一瞬の移動には力みが無い事です。
私の様な練習生は、この様な場面で苦戦するわけです。
これは基礎的な重要なテクニック! ここを何度も繰り返し練習する。
どうもこの場面で意識してしまう。
意識をすると脱力されない。何気なく天井でも見て弾けば力みも抜けて上手くいくかもね!
P1010773.JPG
楽譜ヵ所の反復練習しているが、まだ暫く弾き込み練習します。
次はここだ[↓]。一見、易しいようで易しくない!
装飾音の個所は軽いタッチで弾くと上手く弾ける。14小節~ 
Allegro 頭から19小節迄弾いてみた。
今日の一発朝弾きは・・(昨日の練習のお浚い含む途中までの指慣らし)
それでは、次の機会に続きを連載します。

nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:音楽

#6.グランソロ・・昨日は序奏の練習 [新・ギターおさらい練習帳]

この冒頭のイントロの1~15小節迄弾いてみましたが、この間に幾つかの指導を頂きました。
ここを指導されたことを思い出しながら、練習をしてみました。
昨日は[↑]この部分を小間切れ練習してみた。
16小節のここからも意外と奥が深いです。メロディーの繋がりを思って弾く様に指導を頂きました。
ベース音をよく聴いて、決して機械的にならないように、
19と23小節は攻まってゆくイメージで弾き、
25~26の和音は膨らまして弾く様にすると良いそうです。
24小節から静かにゆっくりrit.・・
反復練習で少しでもよい方向へと願って弾いている。
何回反復しただろうか?・・覚えきれない!
この最後に練習した[↑]序奏が徐々に良くなってきたと思います。
今日の朝弾きはグランソロを通しで指慣らしをします。
これは悪い演奏を承知での指慣らし・・笑い・・駄目を承知で・・
忘れ防止で暗譜力を付けているだけです。
10/18朝弾き一発!(グランソロの通し弾き)約10分我慢して聴いてやって下さい。
    

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

#5.Grand Solo これから2週間は猛練習をするぞ! [新・ギターおさらい練習帳]

先日、レッスンを受けましたが、悪いヵ所の集中指導を頂きました。
家に帰ってから、指摘箇所の猛練習をしている。
幾つか問題個所があるが、ブログでは2ヵ所の指摘箇所を紹介する。
そして他の個所も合わせて練習で直すようにしています。
早速、お家で習った事を練習してみた。なかなか難しいがやるしかない!
(1)家での練習模様の録音です。
ここは聴かせ処!ここの歌い方が重要!
先ずタッチが悪い! まったく、面白くない弾き方だ!
バレーの踊り子は足のつま先を伸ばして踊る。其の要領でギターも指を伸ばした状態でタッチする。
  ☟一部のレッスン模様です。
(2)家での練習模様の録音です。
ここも、毎回指導されている個所だ!
ここは弾こうと思って弾いては駄目!
弾く指は無力的で脱力されていなければならない。
弾こうと考えて弾くと、どうしても指に力が入ってしまう。
レッスンでは何度も繰り返し反復弾き! 集中的に弾きました。
ハイ!・・それ!・・・・その弾き方だ! やっと少しできてきた。
お家で猛練習しなければと、弾いてみたが難しい! 次のレッスン迄はと頑張っている。
P1010818.JPG 
P1010819.JPG 
注⁂青字は先生の指導内容を私なりの解釈で書いています。
全体を通して弾いてみた。
こうして聴いて見ると、悪いヵ所が見えてくる。
モタツイテ弾いている個所も有るが、今は面白くない弾き方と思いますが、徐々に良くなると思います。
問題個所はどうしても「弾こう」と意識してしまうのか?・・リキんでしまいますね・・
部分練習をして問題個所を修正してゆきたいです。 ノンビリ行きます。
下の楽譜、Allguroに入って2段目の♬音符の個所も、まだ上手く弾けていない。
P1010815.JPG
次のレッスン日は10/Eです。
あと2週間は猛練習して指摘箇所を減らしてゆかなければと思います。
これだけの大曲を習っているのですから、綺麗に弾けるように頑張ります。
では次回まで・・
(今回の練習ギターはS.Kurosawa2000.)(録音機材:OLYMPUS DC-750 ICレコーダーで録音)

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

楽譜付きの映画【鉄道員のテーマ曲】を弾いてみよう・・ [音楽散歩道]

10月14日は体育の日鉄道の日です。
以前は鉄道記念日と呼ばれていたと思います。
鉄道員は3本YOU-TUBEにアップしています。
この曲は何故か人気が有って、YOU-TUBEでは国内と海外からコメントが入ってきます。
視聴回数もダントツに高く、有り難いです。
ギターで弾くには易しい曲で、誰でも取り組み易いです。
映画「鉄道員」の粗筋は知られていると思いますが、名画としての人気は高いです。
楽譜付きの「鉄道員のテーマ」をYOU-TUBEにアップしてますので、
興味のある方はギターで弾いてみてはいかがでしょうか・・・
           ☟素敵な編曲ですよ・・(ギター演奏:蔦音次郎)
私もこの日が来ると一つ歳が増えてしまう、今では有り難くない日です。
老いぼれないように気持ちだけでも若さを保とうと、頑張ってウオーキングで張り切っているが、
近頃は足腰関節と弱ってきている。・・加齢痛と云う奴だ! 
毎年のように「鉄道の日」が来ると、飽きられるくらいに下記の曲をブログに流してきた。
             クリック
走る蒸気機関車の映像を交えた映画【鉄道員のテーマ曲】です。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

ヘンデルのエイルズフォード小品集~メヌエット [ギター・マイ・ちゃんねる]

YOU-TUBE=限定公開設定にしています。
ジョージ・フレデリック・ヘンデルの作品です。
この曲は20世紀に入ってからロンドン南東50Kmのエイルズフォードの町で見つかったと云うヘンデルの鍵盤楽器用手稿譜で、その場所のエイルズフォード名がある。
セゴビアによって1935年にギター曲集として出版された様であります。
 
メヌエットニ長調の他にサラバンド、メヌエットイ短調、フゲッタ、ソナタ、
パスピエ、エア、ガヴォットの小品集となっています。
 
このメヌエットはニ長調、ニ短調、ニ長調と戻る単純明解な形です。
動画では前半にギター録音したスライドショーで紅葉の写真を挿入してます。
後半にビデオ録画撮影を挿入しました。 
この曲は、弾き辛い曲で上手く弾けません! 
お浚いで弾いてますがやっぱし弾き難い曲です。
バロック作品は演奏するうえでは、
実際はもっと上手に弾けなければならないのですが・・・
 

nice!(4)  コメント(2) 
共通テーマ:音楽