SSブログ

今日は不良レコード盤の廃棄と盤の修正を試した。 [アナログ]

今日は雨!・・嫌だねぇ~ ‥雨は気分的に沈んでしまいます。
一日が長く感じます。
やる事が無いので、ギターでも弾いて・・・
そしてLPレコードの廃棄盤を4枚捨てた!
P1040643.JPG 廃棄レコードです。(NGレコード10枚あり)
100円レコードだからダメなレコードは捨てても悔いはないのです。
P1040623.JPGキズに飛び跳ねレコード盤・・
それでもダメ・レコードを2500番のペーパで盤を擦ってみたら不良個所が治ったレコードも有る。
レコードの凹みキズが修正できたのです。なんでも試してみるべきです。
溝に小さな凹みはペーパーで仕上げると修正できるものも有りました。
P1040635.JPG安買いレコード集めはこれで終わりにします。
次回からオークションで良盤LPレコードを集めるようにします。

nice!(4)  コメント(2) 
共通テーマ:音楽

中古LPレコードの選別ランク付け・・整理完了 [アナログ]

P1040614.JPG
LPレコードの整理でレコード盤のランク付けが終わりました。
P1040602.JPG
LP盤はレコードをプレヤーで聴いての評価でレコードジャケット数でカウントしました。
クラシック盤では
Aランク(比較的状態の良いレコード)は21ジャケット数
Bランク(小さいノイズで状態の良い盤)は15ジャケット数
Cランク(盤のキズでにノイズが気になる盤)10ジャケット数
Dランク(盤の一部にキズ負荷が有り、飛び跳ね盤)7ジャケット数
P1040610.JPG
ポピュラー・軽音楽盤では・・
Aランクで22ジャケット数
Bランクで8ジャケット数
Cランクで3ジャケット数
Dランクで1ジャケット数
P1040611.JPG
クラシック盤でトータル53ジャケット
ポピュラー軽音楽盤でトータル34ジャケット
全部で87の中古レコードを集めました。
P1040615.JPG
リサイクルショップで100円で買ったレコードが大方占めています。
AランクとBランクで評価したレコード盤は問題なく綺麗に聴くことが出来ます。
CランクとDランクに評価したレコード盤は「パチパチ」音が気に障るのと、一部針飛び跳ねが有る。
CとDは廃棄しても良いレコード盤ですが、シェル・カートリッジを変えて聴いています。
P1040605.JPGAランク&Bランク使用のシェル・カートリッジ。
Pioneerシェル↑↓
P1040604.JPGAランク&Bランク使用のシェル・カートリッジ。
DENONシェル↓
P1040603.JPGCランク&Dランクで使用するシェルカートリッジ。
新しいプレヤーはアームバランスと針圧決めも簡単で手早く交換できるようになりました。
P1040612.JPG
Pioneer DJ PLX-500
日中は夜勤勤務で2階の部屋では睡眠中で静かにしていなければならない!
昼間はレコード掛けてバンバン聴けないのでヘッドホーンで聴いている。
ヘッドホーンは疲れますね・・長く聴いていられません!
アマゾンで見たら、オーディオヘッドホーンのお値段、高いですね!
年金生活者には高すぎて買えない!
貧乏人の音次郎、またまたワンダーレックスで中古品のヘッドホーン買ってきました。(笑い)
安物買いの大損って話はよく聞くが、当たりも有るんです。
audio technicaのヘッドホーンです。
P1040617.JPG
箱付きで¥2900です。故障無し! 商品は綺麗で傷んでいませんでした。
このヘッドホーンなら少しは疲れないでしょう・・・
調べると新品で型落ち税込み価格で¥9.768(参考)でした。
P1040616.JPG

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

増えたLPレコード盤の管理 [アナログ]

P1040600.JPG
LPレコード盤も増えてきました。
やたらめったに買ってきます。
ハード・オフとかワンダー・レックスで100円で買ってくるレコードが殆どです。
ヤフ・オークションで買うのは自分で気に入った盤しか買いません。
レコード専門に取り扱うお店はまだ行っていません。
ヤフー・オークションで買うと送料がかかり割高になるが、
お気に入りのレコードが欲しい時はヤフ・オクで探して即決で買う場合も有ります。
先日、ワンダー・レックスの店内に入ったらLPレコードの安売りコーナーが有ったので買ってきた。
LPレコードのジャケットは綺麗で、中味の無キズのレコード盤が沢山有った。
綺麗どころのLPを20枚、何でも構わず買ってきた。
軽音楽、クラシック、洋歌(ポピュラー)
カントリー・ウエスタン、シャンソン、ハワイアン、タンゴ、ロック等
ポールモーリアやベンチャーズ、サイモンとガンファンクル、クラシックではカラヤン、など・・
早速プレヤーで聴いてみたら、ノイズも無く綺麗なレコードが多かった。
今はレコード棚、上段にクラシック、下段にポピュラーと分けて管理している。
毎日1時間はレコードを聴いている。
安物買いで集めたレコード。ダメレコードも有りますね!
100円だから文句は言えない!
自分でレコードの「良し」「悪し」をレーコド・ジャケットに貼り付ける様にしました。
ジャケットは評価していません。レコード盤の状態のみの評価です。【S~D】で独自評価判定です。
盤の音切れ、音飛びの盤は【D】
気になるノイズ「プツ、プッ音」「ザー音」レコードのキズなどの盤【C】
小さなノイズ「サー音」レコードの薄い傷で影響の少ない盤【B】
殆どノイズが無く、傷も無く、状態の最良の盤は【A】
新品で購入したレコードの未開封盤は【S】 ・・新品未開封盤は、まだ買っていません!
P1040601.JPGP1040602.JPGこの様に【A】と表示。(丸ぽっちは洗浄回数)
持ちレコード枚数はまだ数えていないが、日替わりでレコードを聴いている。
意外と買わないのが、クラシックギターのレコード盤です。
ギターはCDを沢山買い集めたので、滅多に買わないです。
ギターソロ曲はレコードプレヤーで聴く必要性は無いと感じている。ソロギターはCDで十分です。
オーケストラとか協奏曲との共演はレコードで聴いたほうが心地よいと思います。
初心者アナログ・レコードに凝りだし、今年の5月連休も普段通り、静かに暮らそう・・
年金生活者は無理して人混みの観光地に行く必要ナシ 普段の日に出歩けば良いのです。
KIMG0189.JPG
鹿沼の城山公園のツツジが今が満開でした。
KIMG0188.JPG

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

レコードプレヤーの寿命が来たか? 諦められない骨董プレヤー [アナログ]

水平バランスと針圧調整を実施しました。
針圧計を購入して適正針圧を設定しました。
P1040545.JPG
PL-A450Bは旧式プレヤーですが当時では人気商品のプレヤーと聞いている。
重量感があってドッシリして、音質も良い。
バランスウエイトとか針圧調整は可也面倒な機種に感じました。
この機種の使用カートリッジの情報をBlogの仲間の方より親切に教えて頂き助かりました。
早速針圧計測定器を使用して適正針圧を設定した。推奨2.2と言う事で、合わせました。
P1040559.JPG
針圧の重りには数値が有りませんので2.2ピッタリは難しいです。
それに近い数値2.16に設定した。
今度は針圧は正しい設定になって、音質も更に良くなったと感じます。
調子に乗ってこの日はご機嫌です。
一日中ステレオを掛けて音楽を楽しみましたが、急にプレヤーに異常音が発生してしまった。
急に気分が悪くなり、夜も遅いので翌朝再確認する事にした。
翌朝も同じ現象が発生する。
プレヤーの裏蓋を外してみた。接点箇所に接点復活材を噴霧して、
再びレコードを掛けるも最初のスタートボタンを押した時点で「ブーン」と言う嫌な音が発する。
この異音(ブーン)が鳴っている間はランプが薄暗く点灯する。
この異音は10秒鳴り、治ったと思うと再び鳴る。
レコード掛け始めの初めの時だけで、後は安定するのだ!
裏蓋を開いて、再びチェック・・・どうもスイッチが悪い様だ!
このスイッチはリン青銅板で押されてスイッチを押すタイプです。
スタートボタンとリピートボタンをリン青銅版でスライドするタイプです。
色々調整して8回も繰り返しやってみたが電気に弱い音次郎には直せません!
古い機種だから寿命と言えば寿命です。壊れて不思議じゃない!
諦めてアマゾンでPioneer PLX-500Kの新品を買っちゃいました。
昨日、PLX-500K 届きました。
P1040569.JPG
P1040570.JPG
この機種はYouTubeで見てみると音質も良く、機能も豊富でヘッドシェルとカートリッジ付きです。
針先を見やすくする照明がついている。そしてカートリッジの保管スペースが有る。
ダストカバーにジャケットが立てかけられるような工夫アイデアがされてます。
全体の重量は10.7kgでドッシリ感があります。デザインも良いと感じます。
ダイレクトドライバー機能ですが、これはPL-A450Bより回転速度調整は正確です。
残念なのがフルオート機能がない事です。
値段も、この価格でお買い得とPRしていた。
ちなみにアマゾンで4万4千円でした。
デスク・ジョッキーを楽しむ方には喜ばれる商品の様だ。
パソコンからソフトをインストールしてデジタル録音が可能だとか・・
私はそんなの不要だから、無視です。
Pioneer PL-A450Bは気に入っていたのだが残念!
オークションにジャンク品で出すのも勿体ない!
再び試した。分かった事はスタートボタンを押しっぱなしだと、異音は出ない事が分かった。
もしかするとスイッチの接触不具合か? スイッチの劣化か?
再び裏蓋開いてCUTボタンのスイッチが同じタイプだから半田を剥がしてスイッチを入れ替えてみた。
今度はOK!と思いきやダメ!。。。
最初の出だしの異音はだめ!
↓写真の様にマイナス・ドライバーをスタートボタンに差し込んで聴けば問題なく聴けます。
      これは他の方法で改善可能ですね。(今は暫定でマイナス・ドライバー使用してます)
P1040574.JPG
「ヨシ!これでPLX-500KとPL-A450Bの2台で楽しんでみよう」と結論付けた。
P1040573.JPG下段はPL-A450B 上段はPLX-500K
PL-A450BはプリメイアンプPHONO端子でPLX-500KはPHONO-LINE切り替えS.Wが出来るので、
アンプ側は外部機器端子AUXに接続しました。

nice!(6)  コメント(2) 
共通テーマ:音楽

この古いPL-A450Bプレヤーの針圧調整はどうやるの?・・ [アナログ]

P1040541.JPG
どうやるの?・・・と頭をひねる・・
ネジを緩めて重りでバランスウエイトを調整するがスライド式で目盛りは無いのだ!
P1040536.JPG
型が古いから、旧式で取説も無いので苦労した。
P1040537.JPG
・・・・・
P1040538.JPG
バランスの方法と針圧、アンチスケートなど、調整方法がイマイチ
・・・・
P1040542.JPG
↑アームが定位置迄戻らない! この位置で止まる。
この調整が時間を要した。
P1040543.JPG
何とか調整して定位置に↑アームが戻るようにしてみました。
・・・
この機種の取説がないかと調べたが、機種が古すぎてPCでは載っていなかった。
アームの水平バランス調整から針圧調整までの作業手順が目盛りが無い為、ヤマ勘で調整した。
・・・
初めての時は針圧に負荷が掛かっていた。
音が重い、(レコードがリサイクル品で音が悪いと思った。)
軽すぎても針飛びはあるし・・
良い調整条件でないと音質も良くならない。
DENONのシェル・カートリッジと併用使用を考えたが、調整が面倒なので諦めました。
このpioneerのシェル・カートリッジは針圧ラベルの様な物とメーカー型番が不明。
・・・・
YouTubeではゼロバランス調整の仕方~針圧まで動画で教えているが、PL-A450Bの機種とは異なる。
この古い機種のタイプのバランス調整と針圧方法は針圧測定器具が必要なのでしょうかネ!
・・・・
ヤマ勘で調整して音質も重い感じから、本来の音質に戻ったので、この調整位置で使用しています。
プレヤーに詳しい方がいたら、このpioneerのPL-A450B機種について教えて下さい。

nice!(3)  コメント(6) 
共通テーマ:音楽

LPレコードと間違えて買ったレーザーディスクの使い道は・・ [アナログ]

Book OffでLPレコードの積りで買った2枚、家に持ち帰って開けてみたらレーザーディスク盤だった。
一瞬110円の値札が付いていて、新品同様に綺麗だったので2枚買ってきたのです。
中味を開けたら銀色の盤で、よくよく見たらレーザーディスクであった。
商品は未開封の新品在庫処分品を売っていたのです。
私はこんな商品が存在していたことも知らなかった。
レーザーデジタルディスクの盤が有ること自体知らなかったから、
大きさがLPレコード盤と同じで間違えてしまいました。
コンパクトCDが出回り、
この様な大きい盤のレーザーディスクのプレヤーは直ぐに消滅したのでしょうかネ!P1040508.JPGP1040506.JPG
P1040509.JPG
1枚110円だから、このまま家で飾り物に使うことにした。
回転テーブルにレーザーディスクを貼り付け置物を置いて、たまに回転させてます。
P1040510.JPG
昨日のレコード鑑賞はチェンバロの演奏するバッハのBWV.988
ゴールドベルク変奏曲(アリアと30の変奏曲集)です。
奏者はヘルムート・ヴァルハ(アンマー・チェンバロ)
この変奏曲は大バッハの晩年に書かれたクラヴィーア曲の傑作。
P1040511.JPG
YouTube~BWV988-Ariaのみ抜粋(ヘルムート・ヴァルハ)
ギター演奏によるBWV988
蔦音次郎のクラシックギター練習帳 - にほんブログ村

nice!(6)  コメント(2) 
共通テーマ:音楽

LPレコード(阿部保夫クラシックギター名曲ベスト30) [アナログ]

「阿部保夫ギター珠玉アルバム」のLPレコードVol.1~3.は昔、買って持っていたのですが、
オークションで同じ「阿部保夫ギター珠玉アルバム」を買うか悩んでいましたが、・・・・
P1040491.JPG
2枚組の決定盤30曲をオークションで見つけたので、即決で購入した。
「珠玉アルバム」で弾かれている曲がほぼ同じに入っていたので、2枚組の名曲ベスト30に決めました。
この方が安くゲットできるからです。
P1040490.JPG
・・・・
阿部保夫のギター珠玉アルバムVol.1~3.の楽譜も持っていたが、引っ越しの際に何処に雲隠れしたか?
今も行方不明の楽譜です。恐らくドサクサ紛れで廃棄してしまったかも・・?
・・・
阿部保夫は当時、日本を代表するギタリストです。
NHK初代ギター教室をみて私もギターの虜になってしまった。・・いまだに私は下手でも弾いている。
阿部保夫の演奏するタレガ「グランホタ」を初めて聴いたのが、この珠玉アルバムからです。
「ギターって特殊奏法で、こんな事が出来るのか?」楽譜を見ながら弾いてみたが難しくて弾けない!
・・・
念願の「グランホタ」のレッスンを受けて、何とか曲の形は出来て弾けるようになったのが最近だ!
・・・
阿部保夫の演奏するタレガの「グランホタ」は一般の原曲楽譜に若干、変奏を編曲されて弾かれている。
一般の市販の楽譜と聴き比べすると、変えて弾かれている箇所が分かると思う。
この阿部保夫のグランホタも私は大好きです。LPレコードからICレコダーに吹き替えで録音してみた。
どうですか・・阿部保夫さんのグランホタも素敵ですよねぇ~
楽譜が見つかれば阿部保夫の楽譜で弾いてみたいです。
小さな家なのに何故、阿部保夫の楽譜が探しても出てこないのか????
・・・
さて、読者の皆様に聴きたくない私の「グランホタ」をもう一度聴いて下さい。
コロナでウンザリしている今日・・ヘタッピ演奏聴くのも悪くないヨ・・・(笑い)お遊び・・
蔦音次郎のクラシックギター練習帳 - にほんブログ村

nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

LPレコード盤の溝掃除でノイズをカット! 試しトライ [アナログ]

レコードプレヤーのノイズが耳障りです。↓
P1040266.JPG
レコード盤の清掃で今回は「激落ち君」スプレー式とシート式を買い揃えてみた。P1040478.JPG
・・・
このシートで実験で試したら、レコード盤の溝のゴミ迄除去できました。
市販の商品は電子レンジ用とガスコンロ用のシートが有りますが、今回は電子レンジ用を試しました。
「電子レンジ用」「ガスコンロ用」どちらも使えると思います。
このシートでレコード盤を溝に沿って拭きます。…  汚れが落ちる仕組みとは‥これ!↓ です。
P1040472.JPGP1040480.JPG
シートでレコード盤を拭く時、「スプレー式激落ちくん」も少し吹きかけて拭くと更に効果有ります。
次にシートで盤を拭いたら、そのままプレヤーにレコードを全曲聴きます。
レコードを聴き終えたらレコードを見ると。溝に溜まっていた汚れゴミが浮き上がります。
KIMG0136.JPGP1040475.JPG
レコード盤に白く浮き上がったものが汚れです(ゴミ)・・溝に挟まっていた汚れです。
それではレコード針にどれ位ゴミが付着したか・・?
最初にレコードを回転させる前の針先です↓
P1040485.JPG
・・・・・
レコード回転させた後の針先です。(ゴミ汚れが付着しています)↓
P1040481.JPG
拭き取ったレコード盤のゴミ ↓(白い点々がゴミです)
P1040486.JPG
レコード盤の浮き上がったゴミは綺麗に拭き取り、最後にレコード・クリーナーで仕上げます。↓P1040463.JPG
激落ちくんのシートは何回か使えますので、埃の入らない容器に入れて保管します。
P1040479.JPG
前回の食器洗い洗剤で洗う方法も悪くないですが、水道水で流すので面倒です。(写真↓)
P1040270.JPG
・・・
今回の方法がレコード盤の汚れ取りに適しています。
ゴミが浮き上がってくるから、汚れの程度も分かります。
水とか洗剤は使わないで済みます。
嫌な耳障りのノイズも無くなりました。
但し・・盤の引っ掻き傷キズの雑音ノイズ消しは無理です。
試してみては如何でしょう・・・

nice!(4)  コメント(2) 
共通テーマ:音楽

LPレコード盤の保管棚作成。LPレコード:サウンドオブミュージックを聴く [アナログ]

少しづつではあるが、LPレコードを買い集めている。
欲しいレコードは、オークションで検索して仕留めた方が手っ取り早い!
それにオークションは品質的に良いものが手に入る。
地域のリサイクルショップでは欲しいレコードはなかなか見つからない。
今は110円のボロでも、気に入ったレコードはリサイクルショップでも買っちゃいます。
但しジャケットはボロボロだったり、レコード盤も汚れや、キズもある事が多々ある。
稀にレコード盤も綺麗なものも売られている。
昨日はリサイクルショップにて110円のLPレコード買ってきた。
P1040409.JPG
このLPレコード盤は傷も無く問題なく聴けました。
但しジャケットはボロで湿気でフニャフニャ弱ったジャケット。
「サンドオブミュージック」の映画で歌われているものが全部LPレコードに入っています。
・・・・
他にカラヤンのロッシーニの序曲のLPレコードやモーツアルト交響曲など5枚買ってきた。
・・・・
リサイクルレコード盤の汚れ、ノイズ除去方法のトライ2.・・
トライとして、歯ブラシの極細毛で柔らか毛でレコード盤を「激落ちくん」で洗ってみた。
ゴシゴシ歯ブラシでレコード盤を時計回りの逆に擦ります。多少荒く擦っても盤に影響は無かったです。
仕上げは「精製水」をスプレー容器に移し、レコード盤に精製水を噴霧して柔いガーゼで拭き取り。
・・・
綺麗にレコード盤を洗ったら、ノイズも殆ど消えてOK! この方法も大丈夫でした。
レコード盤の汚れ落とし方法は色々と試してます。
・・・・
*今日はオークションで買った蒸気機関車D51のレコードが届くと思う。
SLのレコードもアナログで聴くとイイんですよねぇ~・・楽しみに届くのを待ってます。
・・・・
ザ・ビートルズのレコードを買う気になったが、オークションでも値が高くて買えない!
洋楽のロックとかカントリーウエスタンなんかも好んで聴きますよ。
・・・
ギターソロ曲はCDが沢山あるから買う気にならないが、
昔のギター演奏家の協奏曲や二重奏なんかもアナログで聴いてみたい。
ソロでのギタリストでは・・
ラゴヤ、イダ・プレスティー、ホセ・トマス、アニード、デ・ラ・マーサ、等の古いギタリスト。
・・・・
アナログレコードは以前は沢山持っていたのだが、
CDに変わって、昔LPレコードは全て親友にくれちゃったから、今ここで集め直しで買っている。
LPレコード盤保管棚の作成をしました。
P1040406.JPG
自分ながら上手く作成できたと満足している。
P1040405.JPG
コロナの騒がれている今日、何かやっていないと・・とレコード棚を作りました。
これで少しはレコードを聴く雰囲気が出てきた。
狭い部屋だが憩いの場所として、
ギターを弾いたり、音楽を聴いたり、テレビを見たりと一日を過ごしてる。
蔦音次郎のクラシックギター練習帳 - にほんブログ村

nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

マニアでない初心者のアナログレコードを楽しむ音次郎 [アナログ]

P1040366.JPG
オミクロン株とやらで感染者が増え始めている今日、
いい加減に頭に来ちゃいます!
景気も底冷え!
年金がまた下がる!
おまけに、株は下がるは・・オープン投資も今は下がり続けている。心配だ!
3月頃までは、この状況を様子見るしかない!
お小遣いが欲しい!・・と嘆く貧乏人音次郎・・
今こそ家での楽しみ方を考えようと・・始めたアナログ・レコード
ギター弾いているだけでは、呆れてしまう・・
DENONのDP-26Fのオモチャの様なプレヤーは飽きが来た!
こんな時、オークションにトライして完動品プレヤーを手に入れる。
古いプレヤーでも完動品なら満足できる。
落札できた! これなら損した気分にならない。
次はレコードだ!
これもリサイクルショップとかオークションで買い集めている。
なんだかんだと、LPレコードが増えてきた。
リサイクルショップで買うのは100円~1000円以内で買う。
なかなか欲しいレコードが買えないのがリサイクルショップの弱点だ。
オークションは欲しいレコードが検索出来て買いやすい。
割高になるが、これは送料がプラスされるからだ。
レコードの状態はランクを見て買えば品質が以外に良くて安心した。
リサイクルショップで直接買ったレコードで封印されて中味が見えないレコードは失敗も有った。
いづれにしても、低価格で買うのだから失敗しても悔いはない!
今はアナログ・レコードの復活で、心を癒して楽しんでいます。
お小遣いが僅かでもギターを弾いて、
レコード聴いて楽しんでいれば
優雅な生活に見えるでしょ!
P1040362.JPGP1040364.JPG
このレコードは55年前に持っていましたが、リサイクルショップで100円で買ってきました。
洗剤で洗ってから、レコードを掛けたら十分に聴けます。
同じレコードが、また我が家に戻ってきた感覚です。
アントニオ古賀のコンパクト盤も同じく55年振りに我が家の戻ってきました。

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽