SSブログ

F.Sor Op.14~Allegro・・アレグロからのスタート・・イントロ省略 [新・ギターおさらい練習帳]

KIMG1507.JPG
カルガモのリダーが仲間を連れて朝の餌食い探しに来ます。(早朝ウオーキングにて)
イントロを時間短縮の為、省いたAllegroからのスタートで本番さながらの積りで弾いて見た。
いきなりアレグロからのスタートは、ミスがし易い事が分かった。
イントロからスタートすると約2分間アンダンテのテンポですから指が馴染んでアレグロに入りやすい。
いきなりアレグロスタートはテンポが速いので緊張が増すのか?‥出だしから失敗ミスが多発!
何回となく、弾いてみましたが指が馴染まず、冒頭の早いスケールの箇所でミスを繰り返す。
これってヤバイぞ!・・本番ではイントロを省く約束だから、今となっては焦っています。
冒頭のスケールを乗り越えれば、上手く乗り越えられそうかも?・・
やっと4~5回弾き直しして、何とかまとまった昨日の動画です。・・
この曲は長い曲で、その演奏の間で何回か指の取違いミスが出る可能性大ですネ。
今現在でも家で練習していて途中で間違えたりして間が出来たり、弾き直しが出ている状況です。
下手すると頭が真っ白になって完全に演奏中にストップして、先に進まない事も大いに考えられる。
こうなったら最悪状態です。タオル投げて頂きたいです‥・(笑い)・・ X合図ですよ・・
家で練習している位に人前で演奏できれば上出来ですが、先ずは期待はしていないが、
やれるとこまで精一杯やってみよう・・と思う。
緊張とは良い緊張と悪い緊張が有ると思います。
良い緊張は人がいようがいまいが、その人の反応に動じません! 
悪い緊張はお辞儀をして拍手を頂いただけで動じてしまいます。
演奏中でもその曲に最後まで緊張感を持って弾き熟せる奏者は立派ですよね・・・見習いたいです。
あの精神力、緊張感・・・どこが違うのか?・・????
A型とO型の違い? A型とB型の違い?・・なんなんだ・・
なんだかんだと、自主練習をして最後にVideo撮りして確認してきた。
暗譜はほぼ100%頭に入った。後は早いスケールやアルペジオを如何にして軽く弾けるかの練習です。
スケールとかアルペジオなんかは特に本番では力は入ってしまう傾向になり易いので、
これも練習しかないのかな・・・・
・・・・・
このBLOG「グランソロ」を連日連載記事で取り上げてきたが、
そろそろ飽きたと思うので此処迄にします。

nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 5

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。