SSブログ
音楽散歩道 ブログトップ
前の10件 | -

紅葉、今がピーク 清々しい朝のウオーキング [音楽散歩道]

KIMG2248.JPG
今日の一曲は「落葉の精」
KIMG2243.JPG
KIMG2249.JPG
KIMG2242.JPG KIMG2250.JPG
KIMG2247.JPG
KIMG2244.JPGKIMG2246.JPG
今年の紅葉は遅い! 
12月9日と言うのに・・先週からが紅葉のピークなんです。
今年も紅葉の色付きが悪い! 赤っ茶けた汚い色だ!と初めごろは感じた・・
12月に入ってから、本来の綺麗な色付きが始まったのです。
ピークは今週迄でしょう・・そろそろ落葉しています。
「いろはモミジ」はとても鮮やかです。
贅沢な早朝ウオーキングです。

nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

ショートギター(ミニ)で「ラリアーネ祭り」トレモロを弾いて見ました。 [音楽散歩道]

KIMG2161.JPG
影の長足(早朝ウォーキングにて・・)
フェステラリアーネ・・松岡良治のショートギター弦長540で弾いてみました。

11月13日と14日は横浜本家に行ってきた。

26歳まで住んでいた、懐かしの横浜、鶴見馬場の家に・・・

4人して鎌倉と江ノ島へ車を走らせた・・

鎌倉の小町通りは、普段の日でも人混みだ!

外人と修学旅行の人が占めている。

若い女の子のグループも大勢来ている。

小町通りは食べ歩きが好きなようだ!

食べ物屋は人で込み合っている。

江ノ島は今回逆回りコースで船に乗船して、岩屋洞窟に入ってみた。

そして階段を登り、食堂へ入った。 

しらすの生と、アジの刺身定食を食べてきました。

流石に階段は辛い!・・息切れしますよ・・・

帰りは川崎のコストコ・オンラインショップに立ち寄った。

今晩の酒のつまみになる食べ物をカートに入れた。

兎も角、2日間は晴れて良かったです。 写真は鎌倉駅

鎌倉小町通り

江の島

江ノ島 岩屋洞窟

江ノ島から富士山につながっていた? ・・ ????

KIMG2182.JPG

KIMG2188.JPG

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

「イシスの神秘」‥これ難しい曲だねぇ~ [音楽散歩道]

191_sample.gif
マテオ・カルカッシの「イシスの神秘による」Op.24
この曲は、もい一度上手く弾けるように・・と思い弾いても一向に下手である。
やっぱし難しいのです。ソルの魔笛以上に難しいですね。
初めは曲のイメージを知る為、楽譜ソフトに楽譜を作り、
そのソフトの音源で曲のイメージで練習した。
こちらは「ソフトでよく作りましたで賞」かな?
イシスの神秘の変奏曲の楽譜運指を自分で考え、練習した。
途中で躓きも有りながら、必死で毎日〃練習したものだ。
何とか形だけ弾けるようになったが、音楽的、技術的には何の価値も無い演奏です。
この動画は「ご苦労さんでしたで賞」ですね。(笑い)
今でも、もっと上手く弾けないか?‥考えたのだが、
この曲は私のレベルでは弾けそうにない!
半分諦めました。
確かに、このイシスの神秘を弾いているギタリストは少ない!
プロは弾けると思いますが、あえてコンサートで演奏プログラムに入れてない。
そしてYouTube動画にも動画としての演奏は載っていません!
YouTube動画では私の下手な生演奏動画のみです。
29123.gif
聴いて見れば、カルカッシの魔笛も素敵で魅力的です。
こんな素晴らしい作品・・プロの演奏家の生演奏を聴いてみたいな~と常々思います。
・・・

nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

中出六太郎A50でフリア・フロリダを弾いてみました。 [音楽散歩道]

DSCF0012 (1).JPG
中出六太郎ギターの音色を聴いてみましょう・・・
この前は矢入貞雄SY-17モデルで「フリア・フロリダ」の初弾きをしましたが、
今日は中出六太郎A50モデルで「フリア・フロリダ」を弾いてみました。
フリア・フロリダのお浚いレッスンは昔の演奏より音楽的に上達した気が致します。
もうチョイ弾き込めば、完璧になるでしょう・・まだモタツキマス。
この六太郎さんのギターはとても響きが良く、個人的には気に入ってます。
矢入貞雄SY-17モデルと聴き比べれば音色の違いが分かると思います。
河野賢(こうの・まさる)ギターも人気が有りますが
オークションでは値が吊り上がって私の様な貧乏人では手が出ませんネ!
いつか狙ってみたいが・・・
・・・・
最近のギター練習の進捗は・・
腱鞘炎は少し回復しているようでイマイチ痛いです。
マラッツの「スペインセレナーデ」の練習を痛みを感じながら少し始めました。
この曲の冒頭箇所の4小節、ここが上手く弾ければトントン進む気がします。
スタッカートとスラー・・ここが上手く弾けない! 
・・無理すると手を益々痛めます。・・
・・・・
話はコロコロ変わりますが、先日買った磁気ネックレスの肩凝り効果がでてます。
この磁気ネックレス,買ってみて良かったです。
但しンネックレスの止め方がマグネットですので、
引っ掛けると直ぐ止め箇所が外れます。紛失する可能性大です。
この磁気ネックレスは万円するので紛失したら、大損ですねぇ~・・
ネックレス外れ紛失防止策を考えました。
スマホなどで使うストラップをアマゾンで探して
更にステンレスのアクセサリーチェーンを探しました。
下の写真の様にすれば磁気ネックレスの脱落防止になりました。
これで安心です。
KIMG2077.JPG
マグネット脱着が外れても紛失の心配は無し!・・OKです。
KIMG2078.JPG
BLOG記事・・話がコロコロ変わって御免なさい・・
分裂気味かな?(笑い)

nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

ギターのお手々のお休み期間中です。 [音楽散歩道]

KIMG2038.JPG
腱鞘炎で暫くギターを弾くのを控えています。
ギターを弾く、お手々のお休み中です。
LPレコード盤の溝の清掃をやってみたり・・暇つぶしですよ・・
中性洗剤で洗いますが、ラベルプロテクターが無いので、
ラベルを水で濡らさない様に注意しながら清掃してます。
ラベルプロテクターを近いうちに購入しようと思う。
ナガオカ:クリアトーン558が空になったので購入しました。
面倒だから纏めて3つ買っちゃいました。
NAGAOKA レコード盤用クリーニングスプレー SP558 帯電防止 耐摩耗性向上 278mlx2本セット
レコードクリーナー液(湿式)も不足のため補充購入しました。
オーディオテクニカ AT6012a レコードクリーナー 湿式/乾式 クリーナー液(AT634a)付属
KIMG2037.JPG
アナログレコードに関する付属品などは・・意外と値段が張りますね!
LP盤レコードジャケットの外カバー(ビニル保護カバー)
これセロハンの様な袋だが、アマゾンで調べたら意外と値段が高いので参りました。
趣味の世界は何でもお金が掛かります。
LPレコードも中古品で買うので、
買った中古のレコード盤は最初に清掃してからプレヤーで聴くことにしてます。
今はレコードの専門店が地方の街では有りません! 
東京行けばレコード屋さん有るかも・・・
ブック・オフ店へ行って買ってます。後はオークションかな?・・
買いたい好きなレコードが買えないので行き当たりバッタリで探します。
BookOffでは適当に探してレコードを買います。
不便と言えば不便です。
ジャケットに外カバーが被さった開封できないレコードは意外と綺麗な盤です。
少し値段が下がったのか? 以前は300円以上から売られていた。
最近は300円から500円、チョット高くて2000円で買えます。
ジャケットカバーが無いものは100円です。‥汚く、盤質は保証できませんネ!
ジャケットも傷んでます!
100円でも稀に盤の無傷も探せば多々ありますね!
暇なときにBookOffでレコード探しもやってますよ。
KIMG2038.JPG
小澤征爾さんのLPレコード買って来ました。(100円LPレコードです。)
清掃洗いしてクリアトーン558を吹きかけてレコードを聴いて見たらOK!
ノイズも無くクリアーに鳴ってくれます。
ナガオカのクリアトーンは効果を発揮してくれますね。


nice!(5)  コメント(2) 
共通テーマ:音楽

秋の夜長に小さな星を眺めましょう・・・ [音楽散歩道]

KIMG2029.JPG
今日の一曲は「エストレリータ」です。
NHKクリエティブライブラリー映像を動画に挿入して「小さな星」の曲のイメージを作りました。
映像を見ながら聴いて頂くと嬉しい限りです。
暑い暑い!と言われた、今年の長い猛暑・・
昔の人は「暑さ寒さも彼岸まで」と言われてきた言葉・・ほぼ正解な言葉です。
彼岸花・・これもお彼岸になるとピッタリ綺麗な花を咲くから、花の名付けた人は偉い!

彼岸花/曼珠沙華(今朝のウオーキングにて)

KIMG2035.JPG
秋の夜長と言われる季節・・いつもと同じ時間で寝ているが、これも不思議と熟睡できる。
季節の陽気のせいでしょうか? ・・寝苦しい夜も一段落して来たようです。
しかし、今年の気候は狂ってます。  温暖化が進んでいますね・・・
夏が長くて、秋を通り越して冬が来そうですよ!・・・
体調に気を付けましょう・・・
ギターのアナログLPレコード盤を徐々に揃えてみたい。
ラゴヤ、アニード、イダ・プレスティー、ワルカー、ブリーム、トマス、デラマーサ、などの
昔の名ギタリストのLPレコード盤を探し当てれば買っちゃいます。

nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

BWV147.[心と口と行いと命]より・・ [音楽散歩道]

KIMG1992.JPG
ウオーキング仲間に誘われて昼食を食べに行った。
蔵の倉庫を改築したお店です。店の主人は洒落た趣味の有る人で、芸術家タイプの料理人です。
評判のオムライスです。値段も安くボリュームもある。デカ皿にトロリ卵のオムライス。
なるほど、自慢できるオムライスでした。他のメニューではスパゲティーも人気があるそうです。
KIMG2001.JPG
マスターはオーディオや音楽が好きみたいで、ガラクタ収集家でもある。
店の中はオーディオの大型スピーカーが数本ある。照明もお洒落でレトロ。
ゴミ屋敷の様に洒落たガラクタが置かれている。
エレキギター・オルガン・バンジョウ・シタール・ウクレレと楽器が店にある。
主人はバンドを結成しているのか?‥そんな雰囲気
昼間は若い女性たちが昼食を食べに来る。雰囲気が良いのでしょう・・・
照明は薄暗い灯りがテーブルを照らす。料理も美味しさを増します。
KIMG1995.JPG
喫茶兼レストラン、夜の営業は予約制とか・・・
夜はライブが楽しめるようですね。
田舎の街だから、この様な雰囲気のお店は流行るんですね。
KIMG1996.JPG
・・・・・
KIMG1998.JPG
この天井照明は落ち着きます。
KIMG1999.JPG
今日の一曲はバッハBWV147
・・・・・・・

nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

トロバの「カンシオン」 [音楽散歩道]

210.gif

前回BLOGではトロバ作品の「アルバータ」を弾くホセ・トマスの名演を聴いて頂きました。

どうでもいい出たがり屋の音次郎の「アルバータ」を聴いて頂きました。

お陰様で視聴回数52回が61回と少し上昇しました。

もう1週間様子を見れば更に上昇するでしょう。 (笑い)てへぺろ

・・・・・・・

今日はトロバ作品の「ブルガレーサ」を貼り付けてみました。

この曲も易しい様で、曲想を作るのは難しいです。

この前のBLOGのホセ・トマスのマスタークラスで、

少しですが「ブルガレーサ」の指導が載ってましたね。

この手の曲は意外と奥が深いです。

このブルガレーサをレッスンを受けた時は、

「眠くなりそうな、静かな曲だな~」と内心思ってました。

レッスン指導を受けている内に、段々、この曲に親しみを感じ好きな曲になりました。

?

気分直しに名人プロの演奏を聴いて癒されて下さい。‥味が有ります。〓〓〓〓〓

モレーノ・トロバの哀愁ある作品です。

特徴ある小品のⅠ~Ⅵの中のⅢ曲目が「カンシオン(歌)」がこのブルガレーサです。

にほんブログ村 音楽ブログ クラシックギターへ
にほんブログ村


nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

名ギタリスト:ホセ・トマスの「アルバータ」を聴いて・・・ [音楽散歩道]

215_thumbnail.gif
ホセ・トマスのギターマスタークラスの動画。
ホセ・トマスが来日公演で神奈川県立音楽堂のコンサートを聴きに行ったのは?・・・
1968年頃かなぁ~・・・当時セゴビアの一番弟子と言われる名演奏家と聞いた。
動画を見て、このお顔、覚えてます。
コンサートで前列の席に座って聴いたのだから、懐かしいお顔です。
ホセ・トマスのYouTube動画フイルムは少ないです。
トロバの「アルバータの演奏を見つけたので聴いてみました。
アルバータも流石ですね・・・
こちらは私の弾いた視聴回数の少ない「アルバータ」です。(笑い)
トロバの「アルバータ」この曲は難しいでしたね。
動画の中ではギターを替えて2回弾いています。
左手の上下の移動が激しい曲です。
このBLOGで視聴回数を少しでも増やしたいところです。
下手なのか?人気が出ませんねぇ~・・(大笑いですよ)
UPしてから3年経過しても視聴回数は今日迄52回です。・・可哀そう・・・
210.gif191_sample.gif

nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

前奏曲第一番(ヴィラ・ロボス)演奏とお話 [音楽散歩道]

210.gif215_thumbnail.gif
'2017年に録画したものです。
今日は当時の演奏を振り返り
田部井先生の「演奏とお話」を見て、見直したいと思います。
今は腱鞘炎で長く弾けませんが、楽譜を見ながら無理な抑え方が無いか?
もっと左手の工夫で無理のいない楽な抑え方を研究見直しすれば、
私の演奏する、この曲ももっと良くなるのではないか?
そんな技術的な見直しを進めてゆきたいです。
「演奏とお話」大変分かりやすい説明と実演で参考になります。
・・・・

nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽
前の10件 | - 音楽散歩道 ブログトップ