SSブログ
オーディオ ブログトップ
前の10件 | -

LPレコード(ラローチャのスペイン舞曲)と オーディオのお話 [オーディオ]

DSCF0001.JPG
ラローチャのLPレコードグラナドスのスペイン舞曲集です。
数年前に那須ハーモニーホールでラローチャの来日コンサートが有り、誘われた事が有ったのですが、
都合でコンサートに行けなかったのが残念です。
今回はBOOK OFFでこのLP買って来ました。美品LPです。
ラローチャのピアノ素晴らしいです。 このレコードが入手出来て満足です。
他にもついでにLPレコード買って来ました。
DSCF0002.JPG
DSCF0003.JPG
DSCF0004.JPG
チョット気になる事・・オーディオ・アンプです。
CDを聴いて、ボリューム音量を上げたら、途中で音が一瞬消える現象が有るので気になる。
LPレコードでも同じ現象が有ります。
必要以上に爆音でボリュームを上げない様にボリュームツマミにシール表示しました。
DSCF0003.JPG
RE=レコード CD=シーディー TUチューナー ボリューム音量ツマミ限界位置
この表示位置に音量ツマミをセットして音楽を聴いています。
この位置より音量を大きくすると何故か知らないが、音が一瞬鳴りません!
リレーらしきカチカチと作動音が小さく聴こえます。消えて、すぐ音が復帰します。何故?・・
アンプのリレーが異常検知しての安全装置なのか?・・リレー関係の消耗劣化か?スピーカーの問題か?
電気に詳しくないので分かりませんのでネットなどで調べてます。
DSCF0005.JPG
DSCF0006.JPG
このスピーカーは元々コンポステレオで使用していたミニスピーカーです。DENON SC-201SA
インピーダンス=6オーム 
MAXIMUM INPUT 100W(IEIAJ)  200W(PEAK)
メカ的な電気知識がないので分かりませんが、スピーカーの容量不足で負荷が掛かるのか?。。
。。出力の問題?・・
?
兎も角表示した位置で使用すれば普通の音量でレコードやCD音楽は楽しめます。
疑問に思うのはアンプの音量ボリュームの目盛り0~32まであるのか?・・何か他に使う用途があるのか?
これまた不思議・・・
ボリュームを最大に廻したら・・どうなるの?とか、ここ迄必要な目盛?‥MAX迄必要なの?
無知には困ったものです。(´・ω・`)
そんな事で最近アンプの外枠外して内部を見たりしていますが、内部見ても電気に詳しくないから無駄!
接点復活剤を噴霧するか?内部の拭き取り位しかできません!‥情けない話です。
電気の詳しい友がいます。その親友から電気メンテ用道具を川崎から宅配で送ってくれました。
DSCF0007.JPG
半田コテやノギス、ストリッパー、等は使えますが、テスターの様な計器類はどうしよう・・・
使い方から教わるか・・今更、電気の勉強だなんて・・
電気は、ある国家試験時に勉強したが、もう頭に入っていませんネ!
親戚に電気屋さんがいるから、テスターの使い方から教わるかなぁ~・・

nice!(5)  コメント(4) 
共通テーマ:音楽

昨日はアンプの不具合暫定処置中に緊急地震速報が鳴り響きました。 [オーディオ]

元旦はオメデトウの話ではなくなってしまいましたね。
1月1日(月)16時10分頃、石川県で最大震度7を観測する地震がありました。
震源地:石川県能登地方マグニチュード:7.6 震源の深さ:16km
関東でも家にいて揺れを感じました。‥
携帯に緊急地震速報のチャイムが鳴り響き、
横揺れが長く、これはただ事では無さそうだと直感しました。
即、テレビを掛けてみたら震源地は能登半島~日本海沿いの
範囲が広い話で大津波情報が放送で流れました。
元旦で田舎に帰省している方が多い中での出来事ですので心配しました。
昨夜はNHKテレビで被害の情報を確認したり被災の映像も観ていました。
今日になってテレビを観て能登半島と日本海沿岸方面各地に
甚大な被害が出ていることが徐々に分かってきました。
大きな被害で驚いています。
被災された方々に心からお見舞い申し上げます。
・・・・
私は元旦にステレオ・アンプのパワースイッチの不具合を暫定対策をしていました。
アンプのパワーSWをONにしても電源OFF状態になります。
接点不良の様でプッシュ・スイッチの故障の様です。
指でスイッチを押した状態ではONになるが押さえた手を緩めるとOFF状態になります。
スイッチのON-OFFの引っ掛かりが悪く接点が離れてしまう状態です。
アンプ機器の天板を外してスイッチを調べようと思ったが,
他の接続配線を外すと大変な事になるので、別の暫定方法を考えてみました。
暫定対策はスイッチを常にON状態にする。
それにはプッシュスイッチを強力テープで止める。(100均のマジック粘着テープ使用)
テープでプッシュスイッチを止めている状態は外観を損ねる為
 参照写真 ↓ 今回は黒のプレートを貼ってみた。(ぼろ隠しです)
KIMG1453.JPG
黒のプレートでプッシュ・スイッチを隠しました。
        (↓拡大写真)
KIMG1454.JPG
パワースイッチはON状態の為、コンセントでON,OFFを切り替えてます。(写真↓)
KIMG1455.JPG
丁度この時、仕上がったアンプのチェックの為ステレオを聴いていたら、
緊急地震速報が携帯に入り・・驚きました。

nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

屋外アンテナから2分配器によるFM放送受信に成功しました。 [オーディオ]

KIMG1422.JPGKIMG1412.JPG
昨日は2分配でFMの受信に失敗しましたが、本日注文した部品が届いたので早速作業に取り掛かった。
先ず受信の不具合の疑わしき場所は同軸ケーブル長さ不足で、同軸ケーブルを繋いだ部位が怪しい。
5C中継接栓セットが届いたので、この接線のヨジリ繋ぎをジョイントコネクターで接続しました。
原因は、やっぱしこの繋いだ部位で芯線のヨジリ具合が悪さをしていたのです。
ド素人の私は電気工事屋さんにはなれませんね。・・・
中継接栓で同軸ケーブルを繋いだので、今回は関東全域のFM放送の受信がノーノイズで入りました。
今日は別の2分配器も注文したのも届きましたが、
これは交換必要なしと判断して、無駄な買い物でした。その内使い道があるかも知れませんね。
KIMG1425.JPG
今回の小物購入品は↑写真です。
DENONのTUNERのプリセット設定を行いました。(リモコンが1台しかない為)
DENONアンプはCDーTUNERーAUXのみ使用する為、
FUNCTIONのつまみを手早くする為右回し、左回しの矢印表示を貼り付けました。
KIMG1426.JPG
KIMG1427.JPG
何故2部屋にオーディオが必要か?‥と言うと・・
西側の部屋のオーディオは昼間は息子が夜勤勤めで2階真上で日中寝ているので、
レコード、ラジオ、CDなどを聴くことが出来ません!‥・
そこで東側の部屋にオーディオを揃えているのです。
FMラジオは聴きますので、FM放送も室内アンテナでは満足できず、
今回2分配で屋外アンテナを活用しました。
東側の部屋なら息子の睡眠の邪魔にはならないからです。
夜勤勤めに行ったら、私は西側の部屋に移動します。
私、肩身の狭い思いしてますね。・・・そういう事です。(笑い)

nice!(5)  コメント(4) 
共通テーマ:音楽

屋外アンテナから2分配器によるFM放送をPC部屋で聴く為に・・・ [オーディオ]

KIMG1424.JPG
オークションにてDENON AM-FM TUNER TU-201SAを落札。
これは所有している同型のチューナを揃えてみました。
同型のコンポのアンプが眠っている為、そのアンプを活用する為に1台チューナを増やしました。
パソコンの机に設置する為です。
その為の屋外FMアンテナの有効活用する事にしました。
KIMG1422.JPG
以前購入した2分配器5MHz-2650MHzが有ったので使用する事にした。
KIMG1409.JPG
屋外アンテナから2分配器を使って、もう一つの部屋でFMラジオを聴く為の準備を揃える。
5C同軸ケーブルを30m購入した。¥2399
結束バンド(リピートタイ)耐候性 30本入り。¥749
アンテナ接栓 5C-F型 5C-5P ¥545
同軸ケーブル簡易的ストリッパー ¥520
ケーブルクリップ 50個入り ¥1356
2階のベランダ手すりを通して同軸ケーブルを部屋まで通す予定でしたが、2階から同軸ケーブルが1階まで
垂れ下がる事になり見た目が悪いので計画変更した。
少し遠回りになるが1階の土台にコの字に進め同軸ケーブルを目的の部屋まで通す計画にしました。
その為、同軸ケーブルは4m程不足する始末です。
親戚に電気屋がいるので早速電話して、5C同軸ケーブル5mを貰って接栓接続した。
KIMG1409.JPG KIMG1410.JPG
同軸ケーブルは土台に下げて家周りを西側~東側まで曳き込みました。
KIMG1415.JPG KIMG1414.JPG
同軸ケーブルはケーブルクリップで固定して、見た目が悪くない様に整えました。
東側の換気扇↓を利用して、そこから同軸ケーブル部屋の中に通しました。
KIMG1413.JPG KIMG1417.JPG
部屋の換気口からカーテンレール箇所を同軸ケーブルが通ります。↑写真。
PCのある机へと同軸ケーブルへ進みます。ここで少し同軸ケーブル不足の為、
ケーブル不足分を繋ぎました(写真↓黄色テープ箇所)
            KIMG1418.JPG
パソコン机箇所のDENONチューナアンテナ端子に接続完了です。写真参照
KIMG1412.JPG
チューナーとアンプの接続完了。電源オンにしてFMのチューニング メモリーセット実施
果たしてFM放送受信できたか・・?・・・これが失敗!・・受信できない!
191.gif
何が悪さをしているか?・・素人のやる事だから失敗はつきものです。
同軸の繋いだ接栓がショートしていた。馬鹿だね~・・シールド線と芯線がショートです。
再び修正して、FM放送を受信してみた。
今度は雑音と電波が不安定で聴き取りが悪い!・・・最悪!
191.gif
次は何が悪いか?・・西側の部屋のFMは完璧なのに東側のFMはNG!
チューナーを入れ替えてみたが同じ現象だ! 2分配器のOUTを入れ替えてみたが、これも同じ現象!
やっぱし同軸と同軸の接線の繋ぎに問題が有りそうだ!
やむを得ずアマゾンで中継接栓コネクターセットF-5を購入。ポイント使って¥572
それと、2分配器を再度購入。対応放送波5-2650MHzを
10-3224MHz(3.2GHz)に変更。
        写真↓
2分配器(全端子通電型)【4K8K対応】3.2GHz対応型
アマゾンから2日後に届くと思いますが、それまで待ちます。
それでもFM受信が不安定ならブースターか?・・・
西側の部屋のFM放送は関東全域が綺麗に受信できます。
KIMG1421.JPG
東側の今回増設カ所のFM放送は不安定受信状態です。(はっきりした原因が分かりません)
KIMG1412.JPG 191.gif
纏まらない話で御免なさい。ド素人のやる事です。
購入費用:少ないポイントも使ってTOTAL:¥6556でチューナ落札費用で全部で¥11156となった。
また無駄使いしてしまったァ~・・・
年金振込日まで小遣いゼロ円、哀れ三四郎だね・・・
今月15日の年金日が待ち遠しい・・もうチョイ‥我慢

nice!(6)  コメント(2) 
共通テーマ:音楽

コンパクトCDディスクがついに壊れた! [オーディオ]

KIMG1370.JPGKIMG1371.JPG
*早朝ウオーキングにて朝日に輝く銀杏が綺麗でした。
最近の出来事は・・
*CDプレヤーのトレーが出たり、入ったりの繰り返し作動で‥壊れてしまいました!
パソコンの机でCDを聴く事も有りますが、そのCDプレヤーが壊れてしまった!
リサイクルショップで買った980円のCDプレヤーです・・
2年は聴いて楽しんだので壊れても文句無し!
オークションでCDプレヤーを探していたら同じ形の機器が有ったので即決で落札しました。
・・・・ONKYO ・・・
     FM/AM TUNER AMPLIFIER R-05.(上側)
  COMPACT DISC PLAYAR C-701A(下側) 
KIMG1372.JPG
左が今回の落札品です。右が壊れたCDプレヤー。
いづれにせよ、今回も中古品だからいつ壊れても不思議じゃない!・・2年もてば上等です。
*FM/AMチューナーアンプレシーバーもリサイクルで買ったものですが、まだ使えます。
・・・アンプを少しでも長持ちさせるために、天板の熱を冷やす為に冷却ファンを設置しました。・・
KIMG1373.JPG小型静寂冷却ファン2台設置しました。
・・・・素人考えだが、冷却すればトランスの熱が冷やされ、機器の環境に良いと思うが・・???
191.gif191.gif
レコード鑑賞
*今月買ったLPレコードは・・バッハのチェンバロ  絃と通奏低音のための協奏曲。
KIMG1377.JPGKIMG1378.JPG
こんな悩み抱えてます!
*ギターがまた増えてしまった!・・・
ギターが部屋を狭くしている・・何とか整理しなければ・・女房は文句タラタラ!
ギター粗大ゴミで捨てられそう・・・ギターの音色に癇癪玉が飛び交うのです。。。
邪魔!邪魔!邪魔!邪魔だぁ~!
狭い部屋でギター置き場のスペース確保に知恵を絞る?????
これが次回の宿題ですね・・頭が痛い!・・・
Menueto HWV531. HWV542.
~エイルズフォード小品集~メヌエット この動画も再び画像編集しての再アップです。
この曲は20世紀に入ってから見つかった楽譜のようですね。
ロンドン南東50kmの町エイルズフォードで発見され,
ヘンデルの鍵盤楽器用手稿譜にこの名があると聞く。・・
セゴビアの手によって1935年にショット社から出版されたギター曲集。
メヌエットはギター用に移調されニ長調、ニ短調、ニ長調の形です。

nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

レコード仮置き場台に適した台をアマゾンで探しました・・ [オーディオ]

KIMG1123.JPG KIMG1122.JPG
LPレコードジャケットからレコード盤を出し入れする時に台が必要でした。
アマゾンで適当な台を探していたら、丁度よい台を探し当て購入しました。
値段も他の台より安く、即購入した。高さ、幅、ピッタリLPレコードジャケットの台に適してます。
これが有ればレコード盤の出し入れ時に盤をフロアー(床)に落とす心配が解決した。

フリノ (Furinno) Turn-N-Tube ターン エヌ チューブ ハイドンエンドテーブル フレンチオークグレー/ブラック 幅34×奥行34×高さ51cm 【日本正規輸入品】 99800GYW/BK

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  • 出版社/メーカー: Furinno
  • メディア: ホーム&キッチン


nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

 恐れ恐れ・・屋外FM専用アンテナを2階に設置しました。  [オーディオ]

KIMG0777.JPG やっとFMアンテナ設置しました。
FMアンテナ設置する事で嫌なノイズが無くなりました。
今までは室内アンテナで2局のFMを拾うだけで、
NHKーFMはノイズ(サーサー音)が気になり
STEREO~MONOで聴いている状態でしたね。
屋外アンテナ設置により現在は10局のFMを聴けるようにしました。
感度抜群でサーサー音は消えました。これで気分上々です。
屋外アンテナは4素子 AF-4の水平偏波用のアンテナです。
アマゾンで一番安いので約4000~8000円チョイでしたが、
ヤフーショップで探したら3341円(送料込み価格)でしたので、
同じ商品の日本アンテナの同型でしたので値段の安い方を買いました。
同軸ケーブルは5Cを使用。マスト1.2mを買い揃えました。
2階ベランダに設置して同軸ケーブルを下に落とし,
1階の通風孔から同軸ケーブルを通し室内に線を入れました。
KIMG0779.JPG
KIMG0778.JPG
KIMG0775.JPG
FMラジオで聴きたいのは、やっぱしクラシック音楽です。
折角STREOで聴くのにノイズを気にして気分を害してましたネ。
モノラルではチョッピリ味気ないので思い切って屋外アンテナを設置した次第。
高所作業は、若くないので今は怖いです。
ベランダでアンテナを組付け,恐れ恐れ脚立に上っての組付けをしました。
キャタツだって不安定で怖いです! 
これで落下すれば、2階から1階に真っ逆さまの・・あの世行きですからね・・・
屋根の天辺に登らないですんだので少しは救われました。
脚立に踏ん張りながら何とか取り付けたが、やっぱし怖いです。
これで気分よくFMラジオが楽しめます。

nice!(6)  コメント(2) 
共通テーマ:音楽

分配器で室内アンテナを2方向に配置してステレオ受信感度をUPしました。 [オーディオ]

14日の鉄道の日に横浜の本宅に行ってきました。
本宅では新しく70インチのテレビを入れたそうで、・・・
自分のYouTube動画を70インチ画面に映してみた。
「もう少し、まともな衣装を着て写せよ!」なんて言われちゃいましたが・・・
「お洒落はしないで普段着でいつも弾いているんだよ・・」と言いました。
流石70インチ・・目立ちますね・・もう少し洒落っ気出すかな・・これ全世界版だからね‥(笑い)
KIMG0455.JPG
FMチューナーに分配器でアンテナ受信状態を向上させました。  
 FMアンテナ北側と南側に配置[バッド(下向き矢印)]
           P1040956.JPG[グッド(上向き矢印)]FMチューナ端子に接続
P1040883.JPGP1040871.JPG
FM radio Berry 76.4 とFM NHK80.3 の室内アンテナの調整が不安定でした。
今回、この受信不安定を安定化する為、FMアンテナを2分配にしてみました。
FM-Radio Berry栃木を北側方向にアンテナを配置し、FM-NHK宇都宮を南方向にアンテナを配置した。
すると2つのFM チャンネルが安定してSTEREOでノイズも少なく良い音で聴こえるようになりました。
2つのチャンネルを北側に向けるとFM-NHKのみが受信できない状態だったので、
その都度アンテナを移動して受信調整していたが、
今度は移動調整無しで、高感度で受信可能となりました。
FMラジオはFM-NHKとRadio Berryの2チャンネルのみSTEREOで聴ければ十分です。
・・・・・
他の局のFMは受信しても受信感度が悪く、この場合のみスマホよりラジコに繋げます。[バッド(下向き矢印)]
P1040874.JPGP1040876.JPG
スマホ使用時はアンプAUXに接続。
スマホのイヤホンジャックにAUXの繋いだジャックを差し込みます。
するとスマホのラジコで聴く音楽は臨場感のある音がオーディオスピーカーより流れます。
・・・・・・
音楽鑑賞する時は極力ヘッドホーンを使いたくありません!
長くヘッドホーンで聴いていると耳が疲れるし、
頭にヘッドホーンが被さっているだけでも鬱陶しいですね。

nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

スマホ・ラジコをプリメイアンプ接続してFMを快適に聴いてみよう・・ [オーディオ]

チューナーのFMは室内アンテナで受信状況が電波の加減でその日その時によって異なる。
今日は比較的受信感度が良くノイズも少ない日でした。
その都度、FMの受信感度に変化が有り、お天気屋さんです。
それなら試しでスマホをプリメイアンプAUXと接続してノイズ無しの高音質で聴く事を試みました。
プリメイアンプはONKYO A-817RSはAUX端子がテレビと繋いでいるので、
今回DENONのプリメイアンプのAUX端子を使う事にしました。
赤白のオスで、片側はスマホに差し込むピンジャック付きのコードが有ったので利用しました。
                   ☟
P1040874.JPG
スマホは充電しながらFMラジコを聴く様にします。☟
P1040876.JPG
スピーカーの接続は2系列で繋げる為、A-817RSと共用で使います。
スマホの音質は良いがSTEREOの感覚が無い! イヤホーンは極力使いたくない!
ネットからの放送だからアンプでは調整が効かないのでしょう・・
スマホのラジコは殆どSTEREOになっていると聞いたが、
チューナーで聴くSTEREOとは程遠いいと感じる。
P1040882.JPG P1040883.JPG
受信状態の良い日はA-817RSアンプとチューナーでFMラジオを聞く様にしたいと思います。
P1040871.JPG

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

Integra A-817RS ブラックパネルでツマミの印が見難い! [オーディオ]

プリメイアンプの外観はやっぱしシルバーパネルが見やすい。
全体がブラックだとツマミの印が有っても、非常に見難いです。     ☟印が黒で見難い!KIMG0316.JPGP1040859.JPG
白くペイントで線が塗られていれば見やすいのだが?・・
取あえず家にあるシールを切って暫定的に目印にしました。
P1040858.JPGP1040863.JPG
何か気が利かないよね・・・
暫定だが、これで見やすくなった・・
・・・
次はFMラジオの調整はアンテナが室内用だから、いくら調整しても上手くいかない!
P1040869.JPG室内用FMアンテナ
P1040871.JPG☜チューナー
FMラジオは電波の加減で調整が困難! よく聴こえる日も有れば、聞こえない日も有る。
STEREOのノイズが気に入りません!  MONOで聴くしかないのか?
屋外アンテナでないと無理ですね!・・電波の調子のよい時のみFMをSTEREOで聴く様にしている。
室内アンテナは少しアンテナ位置を変えただけでも変わってしまうので調整が出来ないですね。
スマホ用ラジコを利用してBluetoothスピーカーでMONOで聴いてみたがダメ、
イヤホーンで聴けばSTEREOだがイヤホーンは面倒だから滅多に使わない。

nice!(4)  コメント(4) 
共通テーマ:音楽
前の10件 | - オーディオ ブログトップ