SSブログ

アストゥリアスの練習 今はこの程度しか弾けません! [新・ギターおさらい練習帳]

この動画は只今、限定公開設定です。
5月よりギター教室レッスンは月2回となりました。
1回のレッスンで指導内容を頭に叩き込んで、家で復習をします。
教室から家に帰る間で、指導された箇所を意外と忘れちゃんですよね・・
極力、ICレコーダーでレッスンの内容を録音しておくようにしてます。
家で録音した指導箇所の復習練習を心がけてます。
さて今日はアストゥリアスの練習を録画してみました。
演奏テクニックとか運指も少し変えて頂きました。
まだ先が長いと思いますが、少しづつ上手になればと願ってます。
中間のカンテの歌い回しは魅力的です。
ここは、ゆっくり味わいながらスペインの気分を楽しみたい箇所です。
この歌の箇所は静かにのんびり弾くところですが、早くなり易いので、ここは注意して練習ですね。
前半もまだ慣れませんが、ここも難しいですね。
アルペジオ風に流す親指の弾き方は綺麗な和音を要求されます。
ラスゲアドの弾き方はレッスンではしてません。親指での弾き方です。
なかなか満足できる弾き方には至っていないので、p指のタッチを練習してます。
次の機会では、もうチョイ進歩しているかも・・頑張って練習してみます。にほんブログ村 音楽ブログ クラシックギターへ
にほんブログ村蔦音次郎のクラシックギター練習帳 - にほんブログ村

nice!(3)  コメント(2) 

nice! 3

コメント 2

Enrique

この曲に取りつかれて一曲入魂のように頑張る方もいらっしゃいますが,組曲の中の一つの特徴的な曲としての位置づけはあろうかと思います(正直好きではありません)。

さて横浜カルメンさんの演奏ですが,出だしとかは実に風格あるものです。
ただ率直に言って,途中リズムの刻みが変わるあたりとか止まりそうなほどリズムがくるいテンポが遅くなるのでは,スペイン音楽になりませんので,和音の弾き方など細部のこだわりよりも,リズムが狂って遅くなるところをしっかり部分練習して,リズムに入れるのが先決だと思います。そのためには全体的にテンポを落とす必要もあると思います。中間部のもともとゆっくりなところはまあ良いのではないでしょうか。弾けてない場所をそのままにテンポを上げるのは,上達には最も弊害です。急がば回れだと思います。
by Enrique (2021-06-04 09:04) 

浜っ子カルメン

Enriqeさん、アドバイス有難うございます。
指が追い付かない駄目承知でアップしてますが、
アドバイスは貴重ですので指摘された内容に関し、練習に精進します。
by 浜っ子カルメン (2021-06-04 10:04) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。