SSブログ

トレモロになっているのか?・・アルハンブラで試し確認! [新・ギターおさらい練習帳]

「アルハンブラの思い出」苦手トレモロから脱出できるか、チョット心配になってきた。
自分ではトレモロになっていると思っていたが・・?
少し自信がなくなり不安な気持ちにある。
このトレモロのテクニックを克服する為、馬鹿みたく40年もギターを搔き鳴らしてきた。
(ホントにバカみたい)お笑いです。
しかし、ここで諦める訳にはいきません!
自分の耳を疑っちゃいます。
昨日はテンポを少しダウンしてアルハンブラを弾いてみた。(☟は昨日の録画動画です)
この速度のトレモロで聴く限りでは、トレモロが克服されているように思えます。
私の耳が壊れているのか???・・
トレモロの刻み音は(スタタタ・スタタタ・スタタタ・スタタタ)とp,a,m,iの打弦音が聴こえます。
数年前の駄目なときは翼々聴いて見ると(スタタ・スタタ・すたた・すたた)と音が一つ不足していた!
スタタータ・スタタータ・スタタータと粒不揃いも問題だが、
今回のトレモロ,完璧ではないがトレモロに聴こえませんか?・・
この動画のトレモロの音源をスローダウンさせるソフトで確認をする実験を試しました。
聴いて見て下さい。動画演奏のテンポを100としてー20%テンポダウンした同じ音源です。
音質は聴き難いと思いますが、上の動画をテンポダウンしてトレモロの刻みを確認しました。
トレモロのスタタタすたたたスタタタすたたたスタタタに刻んでないでしょうかネ・・?
先生は「トレモロのテンポアップは考えないように・・」と言っています。
先ずは曲想を重視して、粒の揃ったトレモロを完成させる事を言っています。
どうしても先走って、速いトレモロを試したくなるんですよねぇ・・
すると、トレモロがバタバタしてしまうんですね。
速さは自然と、基本が出来上がればアップできるのでしょうね・・
この動画の速さで暫く練習します。
これで、トレモロの望みが期待できない時は・・どうしょう・・?
夢の「アルハンブラ」なかなか曲想を作って綺麗に弾くのは難しい!
今は「アルハンブラ」のレッスンは中断しているが、
早く再開してアルハンブラを弾けるようになりたいです。
余りにもトレモロが駄目なもんで、講師は教えるのを辞めちゃったのかなぁ~・・と思う事も有ります。
トレモロに関するアドバイスが有りましたら、
宜しくコメント下さい。
参考にしたいと思います。

nice!(0)  コメント(8) 
共通テーマ:音楽

’19.07.14.朝練一発弾き、アルハンブラのトレモロ練習 [新・ギターおさらい練習帳]

今日の朝弾きは【アルハンブラの思い出】の一発弾きダ!
最初の一発はテンポ150位で弾いてみた。
まだ弾くだけで、音楽にはなっていないので、あらかじめ納得して聴いてね・・
最後迄聴くと呆れるから、途中で止めても良いです。(笑い)
次は若干テンポアップで約160で弾いてみた。
このテンポで弾けば一般的な「アルハンブラ」のテンポに値するかも・・
これでトレモロが粒が揃っていれば、申し分なし!・・??
苦手トレモロ卒業となれば有難いのだが‥果たして?・・
次は肝心の「アルハンブラ」の味付け・・これが一番重要だ!
今は味も素っ気も無いが、アルハンブラを綺麗に心地良く弾くには調味料を加えなければならない。
この曲は、味付けが素人の私には難しいのです。
「アルハンブラ」皆さん頑張って弾いていますが、大方の人は上手く味付けが出来ていませんよね!
もちろん凄く優れた、綺麗な「アルハンブラ」を弾く奏者もいますヨ! 
やっぱし難しいのです。
プロとか教室の先生とか名乗る人だって、味のない「アルハンブラ」を演奏する方いますからねぇ・・・
なんて失礼なことを言っちゃいました。・・でもホントにいるんです。
この曲は気持ちで弾くと簡単に言われても、私には難しいのです。
夢に描いた「アルハンブラの思い出」いつになったら叶う事でしょうか????・・
YOU-TUBEにはプロの演奏する「アルハンブラの思い出」沢山アップされています。
いつも、トレモロ名人の演奏を聴いています。素敵ですねぇ・・「アルハンブラ」
朴葵姫さんのトレモロは天下一品ですねぇ・・このアルハンブラです。素晴らしい!・・

nice!(4)  コメント(2) 
共通テーマ:音楽

グランソロの練習2019.07.11. [新・ギターおさらい練習帳]

グラン・ソロのレッスンの復習です。(自宅練習)
Allegroに入ってから途中20小節までを復習中です。
下の楽譜の個所、ここを集中練習しているのだが、まだスムーズに弾けない!
P1010773.JPG
こうして復習してみると、悪いヵ所が数ヵ所見つかります。
悪いヵ所が多すぎて、ここでは全て書けないが、誰が聴いても悪いヵ所は分かると思います。
Intro Andanteの16小節目あたりから、
ベース音、この弾き方をもっと工夫しなければ・・指導された弾き方に出来ていないぞ!
まだ細かな個所は有るが、追々見直してゆきたい。
Allegroに入っても同様に見直しヶ所はまだある。
みを改善しないと、ここはスムーズに流れない。(脱力だ!)
何気なく弾くと上手く弾けるようになるようです。(そっぽを向いて、弾こうと考えないで弾く)
先生のCDを聴いて参考にしたいですが、難しいですが役に立つと思います。
今週中になんとか修正出来ればと思います。
それでは次回また、続きを連載します。

nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:音楽

アルハンブラの練習 今日の調子はいかが?・・ [新・ギターおさらい練習帳]

P1010777.JPG
アルハンブラの練習にメトロノームで速度アップの練習をしています。
目標は160です。この速さが一般的でしょうかね・・?
教室ではアルハンブラのレッスンは中断中で、先生はもう忘れちゃったようです。
余りに、覚えが悪いのでレッスンしてくれないのかなぁ~・・
先生はトレモロのスピードは上げないで、練習するように言ってました。
それは守ってきましたが、やっぱしアルハンブラ、少しでもトレモロのスピードアップをしたい。
徐々に徐々にスピードアップの練習を独自でやっているが、これが間違った練習法にならなければと・・
メトロノームとヘッドホーンを装着して160に挑んでいます。
P1010775.JPG
アルハンブラ、少しは良くなっているのか?・・
今日のアルハンブラは?・・日々トレモロは調子の良い日と調子の悪い日があります。
調子の良い日は、其れなりにアルハンブラの気持ちに少し乗っています。
悪いときは、眠気が刺して居眠り練習です。
なかなか気分で乗りません! 参った! 頭が痛い! 
7月12日の朝練のアルハンブラは、こんな調子です。
気分壊れちゃいますよねぇ・・このアルハンブラじゃァ・・笑っちゃいますねぇ・・
でも懲りずに、夢叶うまで頑張ってます。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

メヌエットとグランソロのレッスン [新・ギターおさらい練習帳]

シューベルトのメヌエットのレッスンは、まだ仕上がりません・・もうチョイか?・・
昨日は、自分でも確認の為、3本のメヌエットを録画撮影してみた。
ここに、その1本を載せてみました。「これでもかぁ~」と嘆いてます。(笑い)
この曲メヌエットはそろそろ卒業したいですわ・・・・・今はグランソロに集中しています。
ソルの作品14.グランソロのレッスンの指導個所の一部分をブログに書いてみます。
冒頭のAndanteの5小節目の和音です。他の和音も共通していますが、
ここでは下の和音の高い音のド音を弾くとき、a指を深く押し込んで指を抜く。
その時の右の掌は確り締めてやらないと、綺麗なタッチは出来ないと言う。
 
次の16分音符はアポヤンドで・・と指導された。
あくまでも、綺麗なアポヤンドの音色を出すです。
P1010769.JPG
8小節目☟ここの気持ちは昇った状態で次の小節に入り込む!
すると次はどの様に弾くかが分かるはず・・と教えてくれた。
P1010770.JPG
           ☟次の小節
P1010771.JPG
Andannteの終わりの個所です。静かに柔らかく終わるように・・と指導されました。
ここも、ただ音が出ればよいと言う事ではダメ!・・と指摘された。
P1010772.JPG
このAndanteの個所、何とか少しは指摘箇所の修正練習して良くなってきている。
次のAllegroからは更に難所が待ち構えている。
講師は弾くだけなら、この曲は簡単に弾けると言う・・
大曲を弾くのだから、適当な演奏ではなく、
時間を掛けて一つ一つ、しっかりやりましょうと言ってくれます。
冒頭からご指摘! そんな弾き方じゃダメ!・・
そして、7小節目の難所にきた。ここは、徹底的に反復練習するよう指導された。
弾こうと思っていたらダメと言う、力みが入るから・・
ここも手取り足取り指導個所です。只今ここまでしか進んでいません。
P1010773.JPG
遣り甲斐があります。
確かに弾くだけなら、今でも私はこの曲、全部弾けます。
しかし、弾けてもつまらない演奏になるでしょうね・・
折角、習う機会を得たのですから頑張ってマスターしたいですね。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

ヘンデルのサラバンドの魅力 [ギター・マイ・ちゃんねる]

今回は2007年4月のギター発表演奏会より≪ヘンデルのサラバンド≫を挿入してみました。 
使用ギターは1997年西野春平氏製作ギターです。
この1997年作のギターは現在は他の方に譲りました。
このギターも音色はお気に入りでしたが、2011年西野ギターを作って頂き、
現在は2011年製を愛用しています。
このサラバンドは2007年7月のギターサマーキャンプに参加して、
特別レッスンをギタリストの加藤政幸先生にご指導を頂きました。
                
     img_0_m.jpg
講習会のファイナル演奏会にサラバンドを弾く。
     img_1_m.jpg
参加者の中からファイナルコンサートに出場し、
レッスンの成果発表をしましたが、
アガル!アガル!でミスの連続と云う思い出が有ります。
バロック音楽には実に素敵な曲が沢山有ります。
弾きたい曲が沢山有るのですが、そうは問屋が卸さない!
実際にバロックの曲を弾いているのは数少ないですが
焦らず少しずつ素敵なバロック音楽を演奏出来る様頑張ります。
以前に何本か、このサラバンドをUPしましたが、
今回ここに載せた動画は2台のカメラで撮ってみました。
なかなか上手く弾けないものですネ!・・。

nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:音楽

バッハは弾きたくとも弾けない! BWV147.BWV1068.&シャコンヌ [音楽散歩道]

「主よ人の望みよ喜びよ」は2011年にギター発表会で演奏しています。
BWV147をアップしました。
この曲は、もう少しテンポダウンして弾いた方がよさそうです。
BWV147の楽譜は指が複雑に動きます。
演奏するには、なかなか難しいですね。
バッハは、あまり弾きません! 大バッハの曲を弾き熟すのは並み大抵ではない。
講師から「バッハのシャコンヌをやってみないか・・」と言われましたが到底無理・・・・
「時間を掛けてシャコンヌをやれば・・」と言われましたが、恐れ多くも大バッハ、
自信が有りません!・・仕上がる迄に何年掛かるか?・・
歳を考えると仕上がる迄は「あの世行きか?」・・なんて想っちゃうから・・
それにまだ、「バッハを弾く様ながらじゃァないです・・」と思うのです。
そこで、2014年にアリアBWV.1068.を習ってみました。
一回だけ聴いてやって下さい。(ズッコケないように・・)
バッハの楽譜本を10年前に現代ギターで購入しましたが、弾けないので新品状態の楽譜本です。
楽譜とリンクしているCDも買いました。素敵な演奏を聴いてます。
この楽譜は、いつか、1曲でも弾けるようになりたいです。
P1010767.JPGP1010768.JPG

nice!(1)  コメント(4) 
共通テーマ:音楽

仮爪の固定に【釣り名人】を試してみた。 [ギターアイデア]

フェルナンド・ソルOp.31-5~アンダンティーノを弾いてみました。
今日は爪の話です。
ギター演奏を聴き乍読んで頂けると嬉しいです。
爪に悩む!
爪の手入れが悪いわけでもない。
昨年から爪の調子が悪い!
完全に老人爪になってしまったのか?
爪が欠けたり、割れたりと最悪!
ティシュペーパーで仮爪を試したりしてみたが、持続性が無い!
今回は100円ショップの仮爪は止めて、楽器専門店でアリア・ネイルキットをネット注文した。
P1010762.JPGDSC_0004.JPG
お値段は、少し高値に思いますが試し買いです。
使ってみたら、仮爪も100円ショップの商品より強度も良い。
両面テープも粘着力は良いが、やっぱし仮爪は動いてしまう・・
そこで接着剤で仮爪の動きを止めるようにした。
接着剤は「釣り名人」のアロンアルファ―を購入してみた。
この接着剤なら水に強いと思いました。
KONISHI(コニシ) アロンアルフア 釣名人 低粘度 多用途 【2g】
この「釣り名人」を仮爪の☟の部位に少し接着すれば、仮爪は動きません。
P1010764.JPG
接着剤ですので取り扱いの注意説明を読んで、注意しながら安全に使っています。
P1010765.JPG 
「釣り名人」これ最高!
仮爪の持続性は長いです。
この方法で、1200番磨き乍仮爪のお手入れをしてやれば、長持ちして使えそうです。
アリアネイルキットは買って良かった。

nice!(1)  コメント(4) 
共通テーマ:音楽